ビシェイ社、スナップイン型アルミ電解コンデンサを発表
高電力密度の実現で基板スペースとコストを削減
小型デバイス、5.05 Aまでのリップル電流、85℃で5,000時間の長寿命を提供

Products mentioned:
257 PRM-SIMedia Contact - Bob Decker, Redpines
Phone: 1.415.409.0233
E-mail: bob.decker@redpinesgroup.com
Sales Contact: http://www.vishay.com/
en/company/contacts/
2020年4月15日:ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、高電力密度の設計を可能にする、小型のスナップイン型アルミ電解コンデンサの新シリーズを発表しました。ビシェイBCcomponentsブランドの257 PRM-SIシリーズは、前世代シリーズ製品と比べて20%高いリップル電流値、20%小型のケースサイズながら85℃で5,000時間の長寿命を提供します。
本日リリースされたデバイスは5.05 Aまでのリップル電流を提供し、部品数を減らすことで基板実装面積とコストを削減します。257 PRM-SIシリーズは、ブルースリーブを絶縁材とする円筒形アルミケース、500Vまでの定格電圧を特長とし、22 mm x 25 mm~35 mm x 60 mmまでの25種の小型ケースサイズで提供されます。RoHSに準拠するこのコンデンサは、3ピン有極性スナップイン端子での提供も可能です。
非固体タイプの有極性アルミ電解コンデンサの新製品は、医療、消費者向けの溶接、試験や計装装置に利用されるスイッチモード電源の平滑、バッファリング、DCリンクフィルタリング、および一般産業制御、オーディオ/ビデオシステムなどの用途に最適です。
デバイス仕様表:
ケースサイズ(直径 x 長さmm単位) | 22 x 25 to 35 x 60 | |
静電容量範囲 | 56 µF ~ 3300 µF | |
許容差 | ± 20 % | |
定格電圧 | 200 V ~ 450 V | 500 V |
カテゴリ温度範囲 | -40℃ ~ +85℃ | -25℃ ~ +85 ℃ |
有効寿命(+85℃) | 5,000 h | |
最大ESR(100 Hz) | 70 mΩ ~ 3740 mΩ | |
最大インピーダンス(10 kHz) | 60 mΩ ~ 3240 mΩ | |
区分仕様 | IEC 60384-4 / EN130300 | |
耐候性カテゴリIEC 60068 | 40 / 85 / 56 | 25 / 85 / 56 |
サンプルおよび製品は既にご提供可能で、量産時の標準納期は14週間です。
ビシェイ・インターテクノロジー社は、世界最大のディスクリート半導体および受動電子部品ポートフォリオのメーカーです。同社の部品は、自動車、産業、コンピューティング、テレコミュニケーション、航空宇宙、医療における革新的なデザインに採用されています。The DNA of tech.™のビシェイ社はニューヨーク株式市場上場(VSH)のフォーチュン1000企業で、世界各国のお客様を支援します。ビシェイ社のホームページは www.vishay.com。
###
Media Contact - Bob Decker, Redpines
Phone: 1.415.409.0233
E-mail: bob.decker@redpinesgroup.com
Sales Contact: http://www.vishay.com/
en/company/contacts/